NEWS

お知らせ

【学生の皆さんへ】新型コロナウイルス感染症への対応について(6/1~)

  • 2021.05.26
  • お知らせ

鎮西学院大学 学生の皆さん

 

新型コロナウイルス感染症について、長崎県内全域に警戒警報が出されており、感染状況は依然としてステージ5の段階です。6月1日(火)より、通常授業となりますが、学生の皆様は、以下のことを必ず守って、学生生活を送ってください。

 

  • 6月1日以降の授業は、通常授業となりますが、マスク着用での登校・入構時のアルコール消毒を義務付けます。
  • 施設・建物のすべての入り口にサーマルカメラを設置しました。大学施設に入場する際、必ずこのいずれかの入り口前で検温を行い、自身の体温が正常か否かを確認してください。
  • なお、必ず、不織布マスクを着用してください。 布製やウレタン製のマスクは不可です。
  • これらが守られない場合は、大学施設内に立ち入ることはできません。
  • 発熱(37.5度以上)や呼吸器症状等の風邪の症状がある場合は、登学を控え、医療機関を受診すること。この場合、かかりつけ医がある場合はかかりつけ医を受診し、かかりつけ医がない場合は教務学生課・学生支援係に電話連絡してください。
  • 感染者、濃厚接触者、PCR 検査対象者となった場合には、保健所の指示に従うとともに教務学生課・学生支援係に連絡してください。

※登学禁止における授業等の出欠の取扱いについて

感染者、濃厚接触者又は PCR 検査対象者等となったことにより、保健所又は大学からの指示により登学禁止となった場合には、その期間の授業、試験等については、欠席扱いとしない。その他の教育上必要な救済措置等については、教務学生課窓口に確認すること。

  • 引き続き、不要不急の外出は避けてください。特に県外へ移動する計画は原則として取りやめてください。
  • 食事中の会話は、感染リスクが高いとされています。特に、学生食堂での食事の際は、黙食を心がけてください。
  • 普段一緒に生活している人以外との会食や長時間にわたる会合は自粛してください。
  • 繁華街への夜間の外出、カラオケ、屋外でのBBQも禁止します。

 

相談窓口: 鎮西学院大学 教務学生課       学生支援係        0957-26-8326

                                                            教務係              0957-26-8274

 

参考:【長崎県知事5月13日記者会見資料】

https://www.pref.nagasaki.jp/bunrui/hukushi-hoken/kansensho/corona_kaiken/corona_onegai23-corona_kaiken/

その他、感染予防対応方針として、以下のことについて、あらためてお知らせします。

 

  1. 県外への移動について
  • 県外への移動について
    • 県外への不要不急の移動・往来は引き続き自粛してください。
    • 県外への移動に関して、帰省や就職活動等、居住地を離れる場合は、事前にゼミ担当教員に「移動先」「期間」「理由」を伝えるとともに、教務学生課(学生支援係)に届け出をしてください。
    • 移動先の地域の感染状況、ご本人の健康状態によっては、2週間の自宅待機を命じる場合がありますのでご了承ください。

 

  • やむを得ず、県外へ移動する場合は、特に以下の事項に注意してください
  • 感染症対策を徹底してください。(マスク,手指洗浄,三密の回避等)
  • 繁華街への夜の外出はしないでください。
  • 普段一緒に生活している人以外との会食や長時間にわたる会合は禁止します。
  • 会食の際、三密を避ける等の感染症対策が十分にとられてない店舗や施設は利用しないでください。
  • 「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」の利用をお願いします。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html#app

  • 県外滞在中の体調・行動の記録を取るように心がけてください。
  • 帰県後、体温測定等の健康観察及び体調不良時の大学への連絡を徹底してください。

【参考】

「新しい旅のエチケット」を実践してください。

https://www.mlit.go.jp/kankocho/news08_000332.html

(リンク先の別紙1を開いてください)

 

  • 長崎に戻ってから

体調に不安がある場合は、慎重な行動を心がけてください。

  • 毎日の検温など体調に変化がないか確認してください。
  • 不安がある場合は、かかりつけ医等に電話で相談してください。
  • もし、感染が確認された場合は教務学生課(学生支援係)にご連絡ください。

 

  1. 当面のサークル・部活動・ボランティア等での学外活動について

サークル・部活動・ボランティア等での学外活動については、引き続き、以下の注意事項を遵守してください。

 

  • 県外への遠征や合宿については原則禁止とします。ただし、各競技団体が感染拡大地域以外で開催する公式大会への参加については、競技団体が定める感染防止対策ガイドラインを遵守した実施計画書を大学に提出した場合に限り認めます。
  • 大会出場等により県境を越えた場合、県内に戻って2週間は健康管理を行ってください。
  • 体育館・グラウンドを使用する場合、以下の予防措置を遵守する場合に限り、認めます。
  • 活動開始前、休憩時、終了後の手洗い、うがいを行うこと。また、競技中等を除き、場面に応じて可能な限りマスクを着用すること。
  • 練習前に検温し、発熱など風邪の症状や体調不良を訴えた学生については、見学も含め活動に参加させないこと。

※以下の項目を記録した健康観察シートにより管理すること。

  • 37.5度以上の発熱、または、平熱より1度以上高い場合
  • 風邪症状(咳、呼吸困難、関節筋肉痛、倦怠感、咽頭痛、下痢など)
  • 味覚障害(味がしない)、嗅覚障害(においがしない)
  • 部活動前後での集団での飲食は控えること。
  • 部活動終了後は速やかに帰宅すること。

 

以上