学部 | 学科 |
現代社会学部 | 経済政策学科 外国語学科 社会福祉学科 |
大学の目的を実現するため、現代社会学部を置き、福祉コミュニティの形成と持続的発展を目指し、その中核となる人間を育成するため、グローバルな視点とローカルな視点を同時に持つことのできる複眼的思考能力と、福祉コミュニティの形成と持続的発展に必要な専門的能力を養成します。
教授 | 准教授 | 講師 | 助教 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|
男 | 16 | 5 | 3 | 0 | 24 |
女 | 2 | 2 | 1 | 4 | 9 |
計 | 18 | 7 | 4 | 4 | 33 |
学部 | 職位 | 71 歳 以 上 |
66 歳 ~ 70 歳 |
61 歳 ~ 65 歳 |
56 歳 ~ 60 歳 |
51 歳 ~ 55 歳 |
46 歳 ~ 50 歳 |
41 歳 ~ 45 歳 |
36 歳 ~ 40 歳 |
31 歳 ~ 35 歳 |
26 歳 ~ 30 歳 |
計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
現代 社会 学部 |
教授 (人) |
0 | 5 | 3 | 2 | 3 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 18 |
(%) | 0 | 27.8 | 16.7 | 11.1 | 16.7 | 22.2 | 5.6 | 0 | 0 | 0 | 100.0% | |
准教授 (人) |
0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 3 | 1 | 1 | 0 | 0 | 7 | |
(%) | 0 | 0 | 0 | 0 | 28.6 | 42.9 | 14.3 | 14.3 | 0 | 0 | 100.0% | |
講師 (人) |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 4 | |
(%) | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 25.0 | 50.0 | 25.0 | 0 | 100.0% | |
助教 (人) |
0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 4 | |
(%) | 0 | 0 | 0 | 0 | 25.0 | 25.0 | 25.0 | 25.0 | 0 | 0 | 100.0% | |
計 (人) |
0 | 5 | 3 | 2 | 6 | 8 | 4 | 4 | 1 | 0 | 33 | |
計 (%) |
0 | 15.2 | 9.1 | 6.1 | 18.2 | 24.2 | 12.1 | 12.1 | 3.0 | 0 | 100.0% |
学部・学科 | 必修科目 | 全開設授業科目 | |||
---|---|---|---|---|---|
現代社会学部 | 社会福祉学科 | 専門教育 | 専任担当科目数( a ) | 26 | 54 |
兼任担当科目数( b ) | 0 | 12 | |||
専兼比率 ( a/(a+b)*100 ) |
100.00% | 81.82% | |||
教養教育 | 専任担当科目数( a ) | 70 | 72 | ||
兼任担当科目数( b ) | 3 | 8 | |||
専兼比率 ( a/(a+b)*100 ) |
95.89% | 90.00% | |||
経済政策学科 | 専門教育 | 専任担当科目数( a ) | 26 | 51 | |
兼任担当科目数( b ) | 1 | 11 | |||
専兼比率 ( a/(a+b)*100 ) |
96.30% | 82.26% | |||
教養教育 | 専任担当科目数( a ) | 70 | 72 | ||
兼任担当科目数( b ) | 3 | 8 | |||
専兼比率 ( a/(a+b)*100 ) |
95.89% | 90.00% | |||
外国語学科 | 専門教育 | 専任担当科目数( a ) | 22 | 72 | |
兼任担当科目数( b ) | 0 | 30 | |||
専兼比率 ( a/(a+b)*100 ) |
100.00% | 70.59% | |||
教養教育 | 専任担当科目数( a ) | 70 | 72 | ||
兼任担当科目数( b ) | 3 | 8 | |||
専兼比率 ( a/(a+b)*100 ) |
95.89% | 90.00% |
学生 | 教員 | 教員一人当たりの学生数 |
---|---|---|
475人 | 33人 | 14人 |
学部生 | 就職先 |
---|---|
2 | 地方自治体SSW、社会福祉法人事業所 |
科目等履修生 | 就職先 |
---|---|
2 | 日本語教師養成課程 |
2018年度卒業 留学生数 |
日本国内就職 | 進学(日本国内) | 母国への帰国 | その他 |
---|---|---|---|---|
18 | 9 | 3 | 5 | 1 |
2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | |
---|---|---|---|---|---|
経済政策学科 | 62 | 48 | 42 | 41 | 26 |
外国語学科 | 48 | 58 | 55 | 36 | 41 |
社会福祉学科 | 26 | 38 | 23 | 20 | 21 |
合計 | 136 | 144 | 120 | 97 | 88 |
2020年度 | 2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | |
---|---|---|---|---|
在籍学生数 (収容定員充足率) |
475 (81.9%) |
411 (70.9%) |
349 (60%) |
343 (59.1%) |
入学者数 (入学定員充足率) |
136 (97.1%) |
144 (102.9%) |
120 (85.7%) |
97 (69.3%) |
北海道 | 神奈川 | 富山 | 福岡 | 佐賀 | 長崎 | 大分 | 沖縄 | その他 | 計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
男 | 1 | 1 | 3 | 57 | 1 | 18 | 81 | |||
女 | 1 | 1 | 2 | 34 | 1 | 1 | 21 | 61 |
2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | |
---|---|---|---|---|---|
退学・除籍 | 23 | 18 | 24 | 18 | 19 |
中退率 | 5.59% | 5.16% | 6.99% | 5.13% | 5.09% |
1年 | 2年 | 3年 | 4年 | 計 |
---|---|---|---|---|
2人 | 2人 | 0人 | 0人 | 4人 |
2019年度 | 2018年度 | 2017年度 | 2016年度 | 2015年度 | |
---|---|---|---|---|---|
1年次計 | 11 | 7 | 11 | 18 | 11 |
(内訳) 協定による短期留学生 |
3 | ||||
協定による長期留学生 | |||||
その他私費留学生 | 11 | 7 | 6 | 11 | 8 |
3年次計 (協定による編入学生) |
7 | 1 | 2 | 3 | |
交換留学生 | 4 | 10 | 4 | 7 | 6 |
学部生 計 | 15 | 7 | 11 | 22 | 20 |
日本語教育プログラム 科目等履修生 |
84 | 58 | 27 | 37 | 32 |
合計 | 99 | 75 | 38 | 59 | 52 |
国 | 協定校名 | 期間 | 前期 | 後期 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
派遣 (人) |
招致 (人) |
派遣 (人) |
招致 (人) |
|||
フィリピン | University of BAGUIO | 一年 | 1 | |||
タイ | College of Asian Scholars | 一年 | 2 | |||
Phone Commercial and Technical College | 一年 | 2 | ||||
ブラジル | University Methodist of Piracicaba | 一年 | ||||
カナダ | University of Fraser Valley | 一年 | 1 | |||
Thompson Rivers University | 一年 | |||||
Bow Valley College | 一年 | |||||
中国 | 山東外国語職業学院 | 一年 | 2 | 2 | ||
台湾 | 長榮大学 | 一年・半年 | 2 | |||
韓国 | 大邱大学校 | 一年 | 1 | |||
慶南情報大学 | 半年 | 2 | 2 | 2 | ||
慶北科学大学 | 一年 | |||||
仁徳大学 | 一年・半年 | |||||
計 | 0 | 11 | 4 | 4 |
研修地 | 期間 | 派遣数(人) |
---|---|---|
カンボジア・タイ スタディツアー |
2019年 8月14日 ~8月28日 |
2 |
タイ・パヤオ スタディツアー |
新型コロナ感染症のため中止 | 0 |
タイ・コンケンCSP | 新型コロナ感染症のため中止 | 0 |
フィリピンOP (OP:Outreach Program) |
新型コロナ感染症のため中止 | 0 |
マレーシア ・ベルジャヤ大学 インターンシップ プログラム |
2019年 8月2日 ~9月2日 |
3 |
中国・天津工業大学 | 2019年 9月9日 ~9月20日 |
10 |
派遣事業 | 留学先 | 活動内容 | |
---|---|---|---|
交換留学 | バギオ大学 | フィリピン | 内容は こちら |
内容は こちら |
|||
内容は こちら |
|||
内容は こちら |
|||
内容は こちら |
|||
内容は こちら |
|||
山東外国語職業学院 | 中国 | 内容は こちら |
|
内容は こちら |
|||
短期留学 | ベルジャヤ大学 | マレーシア | 内容は こちら |
スタディツアー | カンボジア&タイ | 内容は こちら |
|
天津工業大学 | 中国 | 内容は こちら |
|
内容は こちら |
中国 | 韓国 | タイ | 台湾 | フィリピン | ベトナム | インド | ネパール | スリランカ | ブータン | ポーランド | イギリス | 合計 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1年生 | 5 | 0 | 1 | 0 | 0 | 13 | 0 | 21 | 0 | 0 | 0 | 0 | 40 |
交換 | 0 | 0 | 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 |
2年生 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 | 2 | 11 | 1 | 0 | 0 | 0 | 36 |
3年生 | 9 | 0 | 0 | 1 | 1 | 13 | 0 | 8 | 1 | 0 | 1 | 0 | 34 |
4年生 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 8 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 12 |
学部生計 | 18 | 1 | 4 | 1 | 2 | 53 | 2 | 42 | 2 | 0 | 1 | 0 | 126 |
日プロ履修生 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | 12 | 69 | 0 | 0 | 0 | 0 | 85 |
研究生 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
合計 | 18 | 1 | 4 | 1 | 2 | 56 | 14 | 111 | 2 | 0 | 1 | 1 | 211 |
中国 | 天津師範大学 |
---|---|
天津工業大学 | |
曁南大学 | |
山東外国語職業技術大学 | |
重慶大学 | |
江蘇科技大学蘇州理工学院 | |
香港 | 香港公開大学 |
韓国 | 仁徳大学 |
瑚山大学 | |
慶南情報大学 | |
大邱大学 | |
タイ | フォン・コマーシャル・アンド・テクニカル・カレッジ |
アジアン・スカラーズ大学 | |
フィリピン | バギオ大学 |
台湾 | 長榮大学 |
昆山科技大学 | |
マレーシア | ベルジャヤ大学 |
インド | カリンガ工業 |
カジランガ大学 | |
テクノインディアグループ | |
カナダ | フレイザー・ヴァレイ大学 |
アメリカ | テネシー・ウエスレヤン大学 |
カピオラニ大学 | |
ブラジル | ピラシカバ・メソジスト大学 |
イギリス | バートン・サウス・ダービーシャー・カレッジ |
ニュージーランド | オークランド工科大学 |
「研究・地域貢献 > コミュニティサービス」を参照してください。
「研究・地域貢献 > 地域連携(地域総合研究所)」を参照してください。
「研究・地域貢献 > 地域連携(地域連携推進センター)」を参照してください。
「研究・地域貢献 > 県央県南地域の多言語観光・物産マップ」を参照してください。
事業名 | 研究種目 | 採択件数※ | 金額 | |
---|---|---|---|---|
2019年度 | 令和元年度 科学研究費助成事業 |
基盤研究(B) | 1 | 1,300千円 |
若手研究 | 1 | 800千円 | ||
2018年度 | 平成30年度 科学研究費助成事業 |
基盤研究(C) | 1 | 1,040千円 |
※平成28年度採択、継続課題
調査・事業名 | 委託元 | 金額 | |
---|---|---|---|
2019年度 | 令和元年度 イングリッシュキャンプ 開催事業 |
諫早市 | 150千円 |
まちづくり研究室 ・生涯学習室の運営 |
諫早市 | - | |
2018年度 | 平成30年度 イングリッシュキャンプ 開催事業 |
諫早市 | 150千円 |
まちづくり研究室 ・生涯学習室の運営 |
諫早市 | - | |
「住民参加型交流会議 『歴史の道 多良海道』」 |
歴史の道観光 ・文化交流推進協議会 |
1,882.5千円 |